GamiFi

TwitFiの現状と生き残り戦略|BCGの寿命は伸ばせないのか?

Koba

4月23日の20時にTwitFi Z国がローンチされて約1か月。

ユーザーに対するZ国の厳しい締め付けなどもありユーザーはTwitFiから離れつつあります。

Koba
Koba

KobaもZ国に入っていますが、中途半端な資金しか入れていないのでマイナス15万と全く原資回収できていません、、、

出金手数料は2000TWT、初期はレベル上げにも大金が必要、低レベは稼げない、などなど難しい条件が重なりすぎて身動きが取れなくなっています。

Twitter上では原資回収報告もたくさんあったので、「下手くそだなぁ」と思われそうですが、Z国はこれまでやってきたGamiFiの中でもかなり難しいほうだし、「全くワクワクしない」内容だと思っています。

TwitFi SKYで外部資金を入れることが出来れば他のBCGとは異なるユーティリティトークンの値動きも期待できましたが、方針転換した運営はユーザーの締め付けでエコシステムを維持しようとしている状況。

他のBCGと同じ戦略では同じ結果にしかならないだろうなぁというのが個人的な感想です。

今回はそんなTwitFiの状況はまとめて、今後の立ち振る舞いについて考えていきたいと思います。

TwitFiの現状振り返り

E国のTWT価格

E国のTWTは現在0.02498836円です。(2023年5月21日時点)

Koba
Koba

Kobaは20羽体制で運用しており1日200,000TWTほどを稼ぐので、1日の稼ぎは概算で5,000円ほどになります。

手数料を引くともっと少ないですが、、、

E国のTWTはS鳥やブリーダーNFTが登場しても下げ止まらないと考えているので、利確できるものはすぐに利確するということをコツコツ繰り返しています。

E国を運用していて特に気になるのは、青薬と水、ハーブを使うことでほとんど戦力を失わずにエンドレスで稼げていること。

初期はBird NFTに寿命があるためNFTがインフレしないのが高評価でしたが、一定のラインを超えたガチ勢はずーーーっと同じ鳥で稼げるようになっており、そりゃTWTも下がるわなと思っています。

B国のTWT価格

B国のTWTを確認するとE国よりも酷い惨状になっています。

KobaはB国に参戦していなかったのであまり価格を気にしていませんでしたが、毎日下がり続けてE国の1/3ほどになっています。

Koba
Koba

ステーキングもないB国では復活の転換点になるようなイベントも期待できないのでとにかく下がり続けています。

本当に参戦しなくて良かった、、、

GamiFiプレーヤーとして学べるのは、新しいレルムへ展開したとしても成功するというものではないということ。手数料やこれまでの学びを反映すると運営は言いますが、エコシステムを根本から変えない限り参入するのは控えるべきでしょう。(自戒)

Z国のTWT価格
Koba
Koba

Z国のTWT価格はあまり振り返りたくないですが、見なければ戦略も練れませんので確認していきましょう。

現在価格は0.01048USD、日本円で1.44624TWTです。

正直なところZ国では豆も出なかったので豆農家もできず、TWTもレベル上げなどで使っているため利確もしていません。

Kobaは現在16,000TWTほど貯まっているので、今利確すると2万円ほどの利確になります。投資額からしたら大したことないですがやっておいた方がいいですね。

Z国へ参入して学んだことは以下の通り。

Z国の学び
  • B国の惨状から学ぶべきだった。レルムが変わっても厳しいことに変わりはない
  • TWTが高騰しても利確できない状況を作られると厳しい
  • 参入後の度重なるルール変更を想定しておくべきだった
  • 当初重視していたTwitFi SKYがダメになった時点で見切りをつけるべきだった
  • zkSyncだからエアドロもあるだろうという考えは最悪

E国の利益が大きいので、トータルの収支はプラスですが、Z国で負けているのは事実です。考え方が甘かったのは反省しなければなりません。

ブリーダーNFTやS鳥の情報も5月に出ていましたが、全く期待できる内容ではありません。S鳥を作って落ち目のTWTを多めに稼ぐことに意味はありません。

これだけ価格が落ちているGamiFiで追加でBird NFTをMint使用というユーザーもほぼいないでしょう。

Koba
Koba

そう考えるとブリーダーNFTは売れず、S鳥も機能せずエコシステムの改善に貢献しないという未来が見えてきます。

悲観的だと感じられるかもしれませんが、正直なところここから軌道修正するのは無理ゲーだと思います。

今いる鳥でできる限り利確して、手数料も回収できなくなったら終了。それを覚悟しなければなりません。

TwitFiに挽回の策はあるのか?

ここまでさんざんネガティブな話をしてきましたが、TwitFiに挽回できるプランはあるのか考えていきたいと思います。

  • ライトユーザー向けの稼げるキャンペーンを打つ
  • これから参入するユーザーむけキャンペーンを打つ
  • 無理やりにでもTwitFi SKYを復活させる

エコシステムの適正化とユーザーの稼ぎやすさはトレードオフの関係にあります。稼ぎにくくしてエコシステムが適正化されたと喜ぶのはちょっとモヤっとします。

TwitFiはZ国でガチガチにエコシステムを厳しくして「タコつぼ」と呼ばれています。(一度入ったら逃げられない、利確できないということ)

そんなことをしても利確ユーザーは減らないし、信頼が失われていくだけです。

Koba
Koba

KobaもTwitFiのタコつぼ化を目の当たりにして、もう資金は投じないと固く心に使ったものです。

GamiFiはゲームと金融を掛け合わせたWeb3サービスなので楽しくてなんぼです。エコシステムもしっかりしていなければなりませんが、魅力が無ければだれもプレイしないし、人は去っていきます。

少しでも盛り返したいのであればライトユーザーや新規参入者が少しでも希望を持てるような打ち手を考えるべきです。

TwitFi運営の最大の失敗は間違いなく「厳しすぎるルール変更でユーザーの信頼を失ったこと」でしょう。

そういった評判はすぐにSNSで多くの魔界の住民に伝わり誰も参戦しなくなります。

Kobaが最近注目しているプロジェクト

最近の魔界はMemeコインに沸いていますが、Kobaは手を出さないようにしています。

やはりこういった投機はギャンブルでしかなく、お金を失うリスクが高すぎます。少額で祭りを楽しむのであれば問題ないですが、私的には目的をもってプロジェクトに参戦していきたいところです。

そんなこんなでKobaが最近注目しているのは以下のプロジェクトです。

  • Gabby(AIGC)
  • CyberConnect
  • Lens Protocol
  • STEPN
  • LINK3
  • Podcast

世間ではAIもかなり盛り上げっていますが、SocialFiの分野にもAIの波はやってきています。Gabbyは自分の分身を作れるAIプロジェクトとして期待しています。

もう読んだ?
自分の分身を作るWeb3プロジェクト「Gabby」|AIペルソナが会話を学んで成長する
自分の分身を作るWeb3プロジェクト「Gabby」|AIペルソナが会話を学んで成長する

またCyberConnectやLens Protocolといったソーシャルグラフにも注目しています。2023年2024年はSocialFiが伸びると考えており、その中心となるのがソーシャルグラフだからです。

まだEarnはできませんが情報は追いかけていきたいところです。ちなみにLink3もCyberConnectのサービスです。

もう読んだ?
CyberConnectのソーシャルグラフが切り開く新世界|始め方・$CYBER・使い方・攻略法
CyberConnectのソーシャルグラフが切り開く新世界|始め方・$CYBER・使い方・攻略法

あと最近はPodcastも始めたのでブログで書いているようなWeb3関連の考察を音声でも紹介していきたいと考えています。

KobaのPodcast

これから定期的に発信していくので是非フォローしてくださいね。(SpotiFyGoogle podcastApple PodcastAmazon musicCastBOX

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
Koba
Koba
仮想通貨YouTuber
登録者6600人のYouTuber。仮想通貨のUdemy講師。GamiFiのKindleベストセラー作家。メンバー1000人を超えるTwitterコミュニティを運営。Web3ソーシャルとGamiFiについて情報を発信中。GamiFiとWeb3ソーシャル、仮想通貨投資について情報発信しています。
公式LINE
Official LINE

公式LINEでは、Kobaの最新記事、YouTube動画、最新書籍のご案内を最速でお届けします。

Web3界隈で最高に面白いと思える内容を独自の目線で掘り下げてお届けします。

最新情報を取り逃さないためにも、ご登録ください。

登録すれば見逃さない!

毎日配信中

Koba’s Podcast

Web3 related Article

Web3関連まとめ記事

オンライン学習
Udemyコース

KobaのUdemyコースではWeb3・仮想通貨・GamiFi・SocialFiに関する学習コンテンツを提供しています。

「稼ぎたい」「影響力を付けたい」「魅力的なプロジェクトを発掘したい」といった目的を持った方におススメです。

Kobaのオンラインレクチャー

Latest Article

最新記事


Category

カテゴリー一覧

記事URLをコピーしました