【保存版】これだけでOK!初心者が始める誕生日飾り付け方&お手軽DIY
はじめに:誕生日の飾り付けで思い出をもっと特別に
「子どもの誕生日パーティー、せっかくならかわいく飾ってあげたい!」と思うママやパパ、多いですよね。
でも、いざやろうと思うと「何から手をつけたらいいんだろう…?」と迷いがち。ここでは、初心者でも気軽に実践できる誕生日飾り付けのコツをまとめました。
去年はバタバタしてただけで、写真もイマイチ… 今年こそは可愛い飾り付けで子どもの笑顔を撮りたい!
飾り付けのポイントをしっかり押さえれば、お部屋がおしゃれなパーティースペースに早変わりしますよ。ぜひ最後まで読んでみてください!
まずはテーマ決め!飾り付け計画の立て方
テーマは“色”or“キャラクター”で考える
- 色テーマの例: 「パステルピンク」「ブルー×ホワイト」「くすみカラー」など
- キャラクターテーマの例: 「アンパンマン」「ディズニー」「ちいかわ」…お子さんが大好きなものを主役に!
誕生日飾り付けは、最初に“全体のイメージ”を決めておくとブレにくいです。色を揃えるだけでも統一感が出て写真映えしやすいので、「何を買おう?」で迷うことも減ります。
3rd Designの公式Shopではお子様の大好きなキャラクターバルーンセットを提供してます。テーマカラーにもこだわっているので是非見てみてくださいね!
予算・スケジュールの組み方
- 目安予算: 2,000~5,000円あたりでバルーンやガーランド、紙皿などを揃える方が多い印象
- スケジュール: 誕生日の1~2週間前にテーマを決め、必要アイテムを注文しておくと安心
共働きや忙しい家庭なら、「バルーンセット」をネットでまとめて買うのがおすすめ。時間短縮になりますし、統一感も出せて一石二鳥です。
ぎりぎりに注文してしまうと「届くかな?」と焦りにもつながってしまうので、余裕をもって注文しましょう!
用意すべきアイテムのリストアップ
- バルーン(メイン装飾)
- ガーランドやバナー(壁を華やかに)
- テーブルクロス、紙皿・紙コップ
- フォトブース用の背景シートや小物
- ケーキやキャンドルなどのパーティーフード
「どれを買えばいいか分からない…」という方は、まずはバルーンセット+ガーランドさえあれば十分“パーティー感”が出せます。余裕があればテーブル周りも凝ってみましょう!
飾り付けに使えるアイテム:定番&トレンドまとめ
バルーン(ゴム・フィルム・キャラクターバルーン)
- ゴムバルーン: ふんわり可愛い雰囲気が出せる。価格が安めで色の種類も豊富。
- フィルムバルーン: キラキラ感があり写真映え抜群。文字デザインや数字バルーンも人気。
- キャラクターバルーン: アンパンマンやプリキュアなど、“推しキャラ”があるならコレ!
3rdDesignでは現在「アンパンマン」「ディズニープリンセス」「サンリオ」「プリキュア」「ちいかわ」などのキャラクターバルーンも取り扱っています。
ガーランド・バナー・ペーパーフラワー
- 壁を彩る定番アイテム。紐に文字や飾りを付けて吊るすだけで華やかに。
- ペーパーフラワーやタッセルガーランドは立体的なデコとしてもおすすめ。
テーブルクロスや紙皿などの小物
- テーブルをすっぽり覆う華やかなテーブルクロスを1枚敷くだけで、特別感がアップ!
- 紙皿や紙コップはテーマカラーに合わせると写真の統一感が生まれます。
バルーンを使った華やかな飾り付けの付け方
ふくらませ方とバルーンの種類別メリット
- ヘリウムガス or 空気入れ?
- 宙に浮かせたいならヘリウムガス、壁に貼り付けるメインなら空気入れでOK。
- ゴムバルーンは単価が安く大量に使いやすい
- フィルムバルーンは可愛く目立ち、破れにくい
ヘリウムガスは現在価格が高騰しているので、できるだけ空気で対応したほうが安く済ませられます。
3rd Designの商品には飾り付けガイドブックも入っているので、初めてでも安心です!
壁や天井に飾るときのポイント
- 壁に貼り付ける場合は、両面テープやマスキングテープを活用
- 天井に浮かせるなら、ヘリウムガスを入れたバルーンを高さ違いで飾ると可愛い
高い位置にバルーンがあると、お部屋が一気にパーティーモード! 子どもも大喜びです。
100均 vs 専門店のバルーンセット比較
- 100均: お手軽&安価。ただし耐久性が低かったり、品揃えが限定的な場合も。
- 専門店(ネットやパーティーショップ): 種類が豊富で、キャラクターものやオリジナルセットが手に入りやすい。質も良い。
忙しくてあまり時間がない方は、**最初から色やコンセプトが揃った「バルーンセット」**を選ぶとラクちん!
以下はAmazonで当店のバルーンセットを購入してくださった方のコメントです。(100均との違いについてコメント)
まず数字バルーンですが40インチ(100cm)あるのでかなり大きいです。今回3歳の娘の誕生会ですが娘よりも大きくかなり目立ちますね。数字バルーンには珍しいく台座となる部分が付いているので、撮影会の時は床にそのまま置いても数字が自立するのが嬉しいです。100均にも取り扱いがありますが30~40cmのバルーンなので他のバルーンで周りを飾ったら目立ちません。重要な年齢はやっぱり一番目立ってほしいです。
アイスバルーンは複数ありますがどれもポップなカラーリングで目立ちます。キラキラ好きな女の子にとってテンションの上がるバルーンだと感じました。前述した数字バルーンよりは小さいため存在感は薄れますが、複数入っているので飾り付けを工夫することで解決すると思います。
ユニコーンバルーンは真っ白なバルーンに角・耳・目などを自分で貼りつけるようになっています。親がキレイに貼り付けても良いですが、子どもにやらせてあげるのも面白いですね。キレイにはできないと思いますが、それはそれで思い出に残っていいと思います。
壁&テーブル周りの飾り付け手順
壁の装飾:写真映えを狙うレイアウト
- 壁中央付近にガーランドやバナーを配置
- その周りにバルーンやペーパーフラワーを散りばめる
- 大きめの数字バルーンやキャラクターをアクセントに追加
テーブルデコ:おすすめカラーコーデ例
- 例1: パステル系 × 白 → やさしい雰囲気
- 例2: ブルー × ゴールド → 男の子に人気
- 例3: ピンク × シルバー → 女の子に定番
テーブルクロスをまず敷き、紙皿や紙コップを同系色で揃えるだけで統一感が出ます。
小物の配置と動線づくりのコツ
- テーブル上のフードやケーキは「写真を撮りやすい位置」に置く
- 子どもが自由に動いても安全なように、足元にコードや危ない物を置かない
【不足しがち①】SNS映えフォトブースを作る裏ワザ
簡易フォトブースの作り方(壁紙や背景シート)
- ダイソーやネットで買える「背景シート」や「カーテン風デコ」を壁に貼るだけ
- スポットライトやLEDライトを使うと、写真が明るく見栄えUP
バルーン&小物を効果的に配置するポイント
- バルーンを左右2~3個ずつ配置し、被写体(子ども)の周りが彩られるようにする
- 手作りのミニ看板や、ケーキのトッパーを手に持って撮影すると、写真が映える
写真映えするライト&カメラアングルのコツ
- 真正面だけでなく、少し斜めから撮ると奥行きが出て立体的に
- 自然光が入る窓際がベスト。夜ならLEDライトを使って影を減らす
フォトブースは誕生日以外でも活躍します。ハロウィンやクリスマスにも流用OK!
【不足しがち②】子どもと一緒に楽しむDIYアイデア
手形アートや折り紙ガーランドの作り方
- 絵の具やスタンプで手形を取って、カラフルなガーランドに仕上げる
- お子さんが折り紙を折って作った飾りをつなげるだけでも味のあるデコレーションに
子どもが喜ぶ安全素材の選び方
- バルーンやガーランドに使う糊やテープは、肌に優しいものを(マスキングテープ推奨)
- 火を使わずに安全に作れる素材を揃えると安心
失敗しないための下準備と注意点
- 工作に使うテーブルや床に新聞紙やシートを敷いておくと片付けがラク
- 割れやすいバルーンを扱うときは、大人がしっかりフォローしてあげましょう
飾り付け後の“片付け&再利用”テクニック
バルーンを再利用&処分する方法
- ゴムバルーン: しぼませて小さくし、可燃ゴミへ(地域のルールをチェック)
- フィルムバルーン: 空気やヘリウムを抜いて畳み、保管しておけば再利用も可能
ガーランドやバナーを保管するコツ
- 大きめのジップロックやクリアファイルで保管
- 文字パーツがバラバラにならないようにまとめておくと、来年も使いやすい
片付け時の注意点(ゴミの分別など)
- 割れたバルーンや糸くずを小さい子が誤飲しないよう、確実に回収
- 引っかかったデコレーションを外す際は壁を傷つけないようゆっくり
よくある質問Q&A
Q1. 「バルーンって当日までにどれくらい膨らみが持ちますか?」
A1. ゴムバルーンは数時間~1日、フィルムバルーンは数日間膨らみをキープできることが多いです。誕生日の前日か当日に膨らませると安心です。
Q2. 「ヘリウムガスはどこで買えますか?」
A2. ネット通販やパーティーショップで販売されています。小さいボンベもあるので、飾り付け数に合わせて選んでみてください。
Q3. 「使い回しできるグッズって何がありますか?」
A3. ガーランドやバナーは、年齢部分だけ取り替えれば何度でも使えます。フィルムバルーンは空気を抜いて保管しておけば数回は再利用可能ですよ。
まとめ&次回のパーティーがもっと楽しみになるヒント
本文の要点サマリー
- テーマを決めて飾り付け全体の方向性を統一
- バルーンやガーランドで壁&テーブルを彩る
- DIYアイデアやフォトブースで思い出をアップグレード
次のイベントにも使えるアイデア紹介
- バルーンやガーランドはクリスマスやハロウィンでも大活躍!
- 色を変えるだけでぐっと季節感が出せるので、ぜひアレンジしてみてください。
SNS発信やレビュー投稿をうながす
- お子さんの笑顔をInstagramやPinterestに投稿すれば、きっといいねがたくさん!
- 使用したグッズのレビューをシェアすることで、他のママパパたちとも情報交換できますよ。
誕生日飾り付けは、ちょっとした工夫で“特別感”が何倍にも膨らみます。子どもはもちろん、大人も作っている間からウキウキしちゃうはず。ぜひ今年の誕生日は、バルーンとガーランドでお部屋を可愛くデコってみてくださいね!
最後に
読んでくださった方が、実際に手を動かして飾り付けをしてみたくなるような記事を目指してまとめてみました。
「どうしても時間がない…」という方は、セット商品を活用するのもアリ! サクッと準備できるので、物販ショップなどをうまく使って素敵なパーティーを演出してください。
みなさんの大切な誕生日が、笑顔あふれる素敵な時間になりますように!